当教会の歴史

桜ヶ丘キリスト教会の歴史を紹介いたします

桜ヶ丘キリスト教会は1958年以来、半世紀を越えて地域で活動してきた教会です。

私たちは、いつの時代も変わらず聖書が語る神様の素晴らしさを伝えています。

桜ヶ丘キリスト教会誕生

ミリカン宣教師が5年前に開拓した小金井教会の手によって大栗橋のふもとで天幕伝道会が行われました。

野田秀師着任

同年野田師との結婚により比那子師が着任しました。

教会創立20周年

教会創立20周年を迎えましました。

新会堂完成

現在の会堂が完成しました。

京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターでのクリスマスカロル参加

長年に渡り地域に親しまれました。

マレーシア・シンガポール応援伝道

初めての海外訪問を行いました。

桜ヶ丘だより発刊

現在も毎月発行されている教会報が始まりました。教会のメンバーが毎月寄稿しています。

桜ヶ丘キリスト教会50周年

教会の歴史も半世紀を迎えることができました。

餅つき大会

ゲストも交えて餅つき大会をしました。子どもから大人まで楽しみました。

教会外壁の再塗装

ピンク色の外壁に塗装しました。

クリスマス・イブ燭火礼拝

コロナ禍を乗り越え毎年恒例の燭火礼拝を行うことができました。

現在

現在も毎週日曜日の聖日礼拝や集会にたくさんの人たちが集っています。